【堺市】パソコンの基本ってどこまで?
こんにちは!ハロー!パソコン教室です!
「パソコンの基本操作ができれば大丈夫」と言われても、
実際にどこまでが“基本”なのか分からず困ってしまう方も多いのではないでしょうか。
マイクロソフトの公式ページによると、基本操作とは以下のような内容を指します。
・パソコンの起動と終了
・マウスの操作
・キーボード入力
・アプリケーションの起動・終了
・データの保存
・インターネットの利用
こうした操作ができれば、日常的なパソコンの使用には十分役立ちます。
ハロー!パソコン教室の「パソコン基礎講座」では、電源の入れ方から始まり、
簡単な文書やデータの作成・保存、Windowsの操作方法、
変換しにくい文字の入力まで、基礎をしっかりと学べます。
受講後には「フォーマットに入力するだけの作業なら安心してできる」という
レベルまで成長できます。
初心者でも安心!一歩ずつ丁寧に!
パソコンの基礎を学んでおけば、仕事や生活のさまざまな場面で役立ちます。
「どこまでが基本かわからない…」という方は、ぜひ ハロー!パソコン教室にお任せください。
気になった方は、ぜひ無料体験でインストラクターにご相談くださいね!
2025年9月末までの期間限定で、
入会キャンペーン を実施致します!!
期間中、ご入会いただきますと、レッスン費用から総額5,000円OFFにさせていただきます。
さらに、最大10回分のレッスン費用を1レッスン1,100円(通常1,760円)の特別価格でご提供いたします!
ぜひ、この機会をお見逃しなく!
------------------------------------------------------------------
教室では、いきなりご入会いただくというようなことはございません。
レッスンはどんな風に進むのか、
また、教室の雰囲気はどのようなものなのかを無料で体験いただける、
体験レッスンをご用意しております。
このページの下にある、
無料体験レッスンお申し込みバナーから、またはお電話にてご予約を受け付けておりますので、
お気軽にお申し込みくださいね♪